近隣地域の紹介

近隣地域の紹介

福岡県嘉麻市熊ケ畑にあります長教寺。その近隣地域にある観光地やイベント情報をご紹介しています。

手づくりふるさと村(山田活性化センター)

熊ヶ畑地区にあります手づくりふるさと村。
とれたての野菜や木工品、手作りかりん糖などの特産品が販売されています。

また、陶芸などの体験教室やイベントも開催されています。

住所:嘉麻市熊ヶ畑2141番地1
電話:0948-53-1897
営業時間:10:00~17:00
定休日:毎週木曜日
盆休み:8月14日~16日
年末年始:12月31日~翌年1月5日

手づくりふるさと村(山田活性化センター)の画像
手づくりふるさと村(山田活性化センター)の画像

トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA

1988年(昭和63)に廃線になったJR旧上山田線。残っている線路を手作りトロッコ列車が走ります。
トロッコに揺られながら、山田の美しい自然を楽しむことができます。

路線を利用したイベントは、全国でも珍しく、毎年多くの人で賑わっています。
鉄道ファンはもちろん、一般客も楽しめる企画が満載です。

  • 日時:平成27年度のイベントは終了しました。
  • 場所:嘉麻市熊ヶ畑
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子
トロッコフェスタ and かかし祭 in YAMADA の様子

田植え体験in古処

嘉穂地区にある古処山のふもと、標高400mの長野集落で田植えやさつまいもの苗つけなどの農業体験を行います。 体験後は、地元で収穫されたお米や野菜を使った昼食も準備しています。
体験を通して、生産の喜びや農村でのふれあいを楽しみましょう!

  • 開催日時:平成27年5月24日(日) 午前10時00分~
  • 内容:田植え体験やさつまいもの苗つけなど
  • 参加費:大人1,500円(中学生以上)・子供 500円※昼食を含んだ金額です
  • 募集定員:100名 ※定員を超えた場合は抽選となります。
  • 申込締切:平成27年5月7日(木)
田植え体験in古処の様子
田植え体験in古処の様子
田植え体験in古処の様子
田植え体験in古処の様子
田植え体験in古処の様子
田植え体験in古処の様子
田植え体験in古処の様子
田植え体験in古処の様子